てぃーだブログ › アトリエ*クラ・ヴィブ CouleursVives › 海を越えるとなぜ?
Zakka&Cafe promode(プロモンド) 宜野湾市伊佐にオープン ☆

2009年09月16日

海を越えるとなぜ?

実は最近、新しいことを始めようと動きはじめていますおすまし

また詳細は近々ご報告しますね~

海を越えるとなぜ?

先日はそのこともあり、東京でお買い物してきました。
カナダではちょこっといったことありましたが、IKEA(イケア)にも行ってきましたよ。
ちなみに、カナダではIKEA(アイケア)と発音してたと思います。
本場の北欧はなんと読むんでしょうね~
横浜のIKEAに行ったんですが、日曜だったから?
人が多いこと!商品が多いこと!広いこと!
優柔不断の私は、きづいたらなんと5時間いました。そのあとレジに並んだり、配送を頼んだりしたら、1時間たっていて、計6時間も。
3日の滞在の1日をIKEAで費やしてしまいましたがーん

今回は要領を学んだので、また次回行くことあったらスムーズに行きたいものです。

シンプルデザインが大好きな私は、デザインと安さにテンションアップ上がりまくりでしたが、発送料の高さにテンション下がりました。
だって、買った商品より、送料が高かったんですもの。
どうして沖縄や北海道などだけこんなに送料が高いんでしょ。
沖縄にもIKEAきてほしいな~と願うクラ・ヴィブなのでした。







Posted by クラ・ヴィブ at 23:00│Comments(3)
この記事へのコメント
お帰りなさい。
忙しいのに電話&メールありがとうございました。
来週はスタッフのkさんとヒーリングヴェールにいきます。
とても楽しみです。
Posted by clear at 2009年09月18日 22:18
ただいま~
いつでも電話、メール歓迎ですよ☆ ヒーリングヴェールさん、すっごいおススメです。宜しくお伝えクダサイ~
Posted by クラ・ヴィブクラ・ヴィブ at 2009年09月19日 01:04
同感です
北海道は送料が高くて購入する時考えちゃいます
Posted by at 2009年09月23日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。