てぃーだブログ › アトリエ*クラ・ヴィブ CouleursVives › ヒーリング › エネルギーを下げてしまうもの
Zakka&Cafe promode(プロモンド) 宜野湾市伊佐にオープン ☆

2009年05月29日

エネルギーを下げてしまうもの

ひさしぶりの投稿ですガ-ン

先日、カレンキングストンさんのワークショップにいってきました。
そこで、エネルギーを下げてしまうものを教わりました。
食べていけないということではないのですが、
直感を必要とするとき、エネルギーを変えたいときは、こういうの控えるようにしようと思いました。



☆アルコール
自分の中の感情をおさえるために飲んでいる
ストレス、恐れを抑圧します。なので、飲むと何でも言える。

☆タバコ
ニコチン、イライラ、怒りを抑圧
タバコを吸うことによって、それらの感情を抑えている。

☆砂糖(精製された)
愛の代用品。「愛されていない気持ち」を抑圧する。親は子どもに砂糖をあげたがる。
コカインやヘロインを同レベルの中毒性(依存性)がある。
砂糖は赤血球を破壊してしまうこともある
ホメオパシーやレメディーのアルコールや砂糖は微量なので大丈夫。
砂糖でなく、ハチミツはGOOD

☆チョコレート
孤独感を抑圧するもの
親が子供に愛を与えていれば、チョコなしで、子供は成長するらしい。
愛情不足だとチョコ(砂糖)を食べたがる。


☆コーヒー
交感神経←緊張の状態がつづいているので、疲れてくる
危ない状態の時(サバイバル)、すぐに逃げれる状態
瞑想には向かない

☆残業
自分、家族、関係する時間、人との距離が遠くなっていく(抑えている)


エネルギーを下げてしまうもの

でもでも、砂糖が中毒性があるなんてがーん
スィーツ大好きハートだから、ヤメラレナイのね。完璧に砂糖中毒の私です。チョコも大好きだし、誰か、私に愛を~アップそしたら、ダイエットできるかもヒミツ



同じカテゴリー(ヒーリング)の記事
夢のタイミング
夢のタイミング(2009-03-27 01:04)

H-1グランプリ?!
H-1グランプリ?!(2008-12-21 22:06)

オーラソーマ
オーラソーマ(2008-11-11 13:01)


Posted by クラ・ヴィブ at 08:00│Comments(3)ヒーリング
この記事へのコメント
ありますね~。
色々食べ物制限感じたときに、それらのものが食べられなくなったりしました。
だんだん戻ってきてますけど。

はちみつも、熱処理されたのは本来のエネルギーが失われてるので
生はちみつを扱ってるところのがいいそうですよん。
高いけどねぇ。
Posted by pyopyo at 2009年05月29日 11:46
オヤツ好きの私には耳の痛い話です^^;
Posted by at 2009年05月30日 01:31
>pyoさん
はちみつって、そうなんですね!
この前デパートで、漢方はちみつみたいなのも発見しました☆
お花の匂いのするのがあって、それはすごい良かったですけど、やはりそれなりのお値段でした。

>春さん
時々知らなかったことにしましょう♪(笑)
Posted by クラ・ヴィブクラ・ヴィブ at 2009年05月30日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。